諸橋近代美術館でサルバドール・ダリの作品を楽しむ 2019.06.12 サルバドール・ダリミュージアム 美術館自体をまず鑑賞! まるで絵のように美しい美術館。磐梯会津高原に位置する諸橋近代美術館。磐梯山や五色沼にほど近い地域。美しい庭園に囲まれた美術館です。 サルバドール・ダリの絵画・彫刻・版画などの作品約340点は世界屈指の所蔵数を誇ります。 [caption id="attachment_945" alig... 詳しくはこちら
失敗しない、香水の上手なつけ方~梅雨シーズン 2019.05.14 香り(フレグランス/アロマ) 蒸し暑い夏、不快指数が一気に急上昇のシーズンですね。湿気が多いと肌もなんだかベタベタして、汗臭さも気になってくるもの。こんな季節こそ香りを上手に使いこなしたいものですね! 湿気の多い日の香り遣いNG集! [caption id="attachment_875" align="alignnone"... 詳しくはこちら
バラのアロマで美しく健康になる―ローズのアロマテラピー基礎知識 2019.05.13 香り(フレグランス/アロマ) 「バラ」の花は、まさに花の代表でクイーンのような存在です。皆さんはどんな楽しみ方をしていますか? 切り花を楽しむ、育てて楽しむ、プレゼントにする→これらは、花屋さんや園芸ショップで見ることができますし、実際に育てていらっしゃる方も多いのではないでしょうか? 観賞用のバラの種類は数多く、小輪から大輪までサイズや形... 詳しくはこちら
アルガンオイルとは 世界のセレブが愛用するスーパースキンケアアイテム!顔にも髪にもボディにも 2019.04.29 コスメ しばらく前から高級ヘアケアアイテムなどに入っていて、そのさらっとした羽根のように軽い仕上がりに驚いたものですが、実はこのアルガンオイル、今までにない大変優れた美容効果をもつオイルだったのです。 その美容効果に着目したのは世界のセレブリティたち。 アルガンオイルとセレブたち セレブリティの間でもアルガンオイルは「美... 詳しくはこちら
飲むローズウォーターなら断然ヴァレデローズ 2019.04.28 香り(フレグランス/アロマ) 古くから親しまれてきたローズウォーター。化粧水などとして使うだけでなく、実はドリンクとして「飲む習慣」もあるんです。 知らなければ、なんだか化粧品を飲む感覚でちょっとためらってしまいますが、ハーブティーなどを飲んでいらっしゃる方には、全然違和感がないはずです。 そこで私がためしてみたのは「ヴァレデローズ プレミアム... 詳しくはこちら
香りのギフト、おすすめはフレグランス+アトマイザーつきのセット 2019.02.19 サルバドール・ダリツールドフランス香り(フレグランス/アロマ) センスのいい贈り物、となると花やフレグランスが頭に浮かびますが、ちょっと選び方に悩んでしまいますね! 贈られた方が「うれしい!」と思わずにっこりしてくれるようなギフトをご紹介します。 今回は、アトマイザー付きのフレグランスのセットをご紹介します。 フレグランスを持ち歩ける「アトマイザー」とは そ... 詳しくはこちら
香水・フレグランスを持ち歩こう!詰替え容器と失敗しない移し方をご紹介します 2019.02.07 ライフ香り(フレグランス/アロマ) 外出先や会社でちょっと付け足したいとき、ポーチやバッグの中にミニサイズのアトマイザーやロールオンボトルがあったらとっても便利です。 最近主流のオードトワレは、通常、持続時間は半日程度。上手に使えば日中いっぱいぐらいはもちますが・・・。夜まで目いっぱい予定があるときは、やっぱりちょい足ししたいところ。 しかし、大好き... 詳しくはこちら
使い方を知って香り美人になろう!~大人女子のための香水の種類と使い方 2019.01.23 BLOG香り(フレグランス/アロマ) 一口に香りと言っても千差万別。香水に始まってオードトワレやオーデコロン、最近は柔軟剤やヘアスタイリング剤までも香りのおしゃれの一部になってますよね。 でも、やっぱり大人女子に欠かせないのは「フレグランス」と言われるアイテム~香水、オードトワレ、オーデコロンではないでしょうか。 この中で、現在一番ポピュラーと言えるの... 詳しくはこちら
女性のための香水選びのコツ紹介!もう失敗したくない人のためのおすすめの選び方 2019.01.22 BLOG香り(フレグランス/アロマ) 大好きな香りをつけたのに、「つけすぎ」とか「似合わない」などと残念な反応をもらったこと、ありませんか。最悪の場合、フレグランスを付けること自体あきらめたくなってしまうかも。 そんな経験のある女性の皆さん、もしくはそんな経験をしたくない方にも、とっておきの選び方をPAMインターナショ... 詳しくはこちら
横浜美術館でダリの作品に出会う 2018.12.20 ミュージアム 横浜美術館は都会のワンダーランド 横浜美術館へ行ってきました。みなとみらい駅のまさに正面。とても便利な場所にあるところがまさにイマドキな感じの美術館でありました。 これは駅のあるビル「マークイズ」の出口にある案内図。美術館はすぐ目の前です! ランドマークタワ-にもほど近い駅チカ美術館。 景色がい... 詳しくはこちら
冬のいち押しギフトはダリのミニボトル&ポーチセット 2018.12.19 サルバドール・ダリ香り(フレグランス/アロマ) この季節になると、パーティとか忘年会があるし、仕事も忙しいし、そのうえプレゼントを考えたりクリスマスカードとか年賀状の準備もしなければならない・・・というわけで、意外と自分への「ごほうびショッピング」を楽しむ時間がないのがイマドキの女子の実情ではないでしょうか。 そんな事情もあってか、なんとなくいつもより豪華な、... 詳しくはこちら
Kaoria.tokyo(カオリア.トーキョー)は香りとの出会いをサポートします 2018.10.19 PAMインターナショナル香り(フレグランス/アロマ) 香りと出会う店、Kaoria.tokyo 10月19日、新ショッピングサイトをオープンいたしました。 Kaoria.tokyoは、毎日使いたくなるような良質の香りをセレクトして皆様にご提案致します。 もちろん、ダリの香りは全種とりそろえているほか、各種のフレグランス、関連グッズなど入荷予定です。 新... 詳しくはこちら